おはようございます。
私の会社は8:30出社ですが、7:20分から会社でアプリを作りに夢中になってます。
今回は先日有料リリースした「お金管理」の機能制限+広告付きの
Lite版を作ってみることにしました。
Lite版を作成・リリースし、どのような反響、収益が得られるのか
しばらくこのブログに記載していこうと思います。
まずは手始めに、無料版というフォルダを作成し、
プロジェクトフォルダごとコピーしました。
コピーしたプロジェクトを開き、
「お金管理Lite」と名前を変更します。
プロジェクトの名前の変更方法ですが、
まず左上の!マークをクリックし、すぐ下のお金管理とかかれた部分をクリックします。
次は、右側の帯を表示します。
すると下記のようにNameが登場するので、
名前を変更します。変更すると、
名前に関連づけられた項目も変更しますか?と聞かれるので
変更します。
無事に変更できました。
画像のリンク等張っている場合、切れてしまうので、
張り直します。
これで、有料版とLite版の切り分けができました。
今日はここまで
0 件のコメント:
コメントを投稿