愛車のminiちゃんの中でオシャレに開発しています。
(駐車場です)
あ、そういえば前々回あたりに「紅葉爆弾」というアプリを
紹介しておりましたが、見事にRejectされました^^
理由はながながと書いてありましたが、
簡単に言うと「意味のないアプリはだめです」ということらしいです。
なにかしら目的をもったアプリを作らないといけないのですね。
きびしいきびしい。
ところで先日リリースしたお金管理ですが、
appgraphyというサイトで検証してみました。
このサイトは便利です。
昨日の記録は10位、今日はちょっと落ちてます。
やはりリリース日に爆発的に売れ、その後は落ちていくのでしょうか。
部門一位の方のアプリも見てみました。

これです。
ずっと一位・・・・
こういうアプリを作りたいものですね。
さらに総合のランキングまで入っているようです。
部門のトップで総合100位前後ということは
ゲームとかにくらべて、ファイナンス部門は競争率が低いということでしょうか。
今後の参考になります。
今日は、アプリの売上をあげるためはどうすればいいのかを
学習したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿