今日はビンゴアプリロジックの目玉、
ランダムな数字を表示する機能について記載していこうと思います。
指定した範囲の乱数を取得する関数を下記に作成しました。
//範囲のランダム数取得メソッド
-(int)getRandamInt:(int)min max:(int)max {
static int initFlag;
if (initFlag == 0) {
srand((unsigned int)time(NULL));
initFlag = 1;
}
return min + (int)(rand()*(max-min+1.0)/(1.0+RAND_MAX));
}
呼び出し方は下記のように記載します。
ビンゴは1〜75の数字を表示します。
kazu =[self getRandamInt:1 max:75];
-(void)hogeTimer{
//時間間隔をここで定義
timer = [NSTimer scheduledTimerWithTimeInterval:0.1
target:self
selector:@selector(MyAction1:)
userInfo:nil
repeats:YES];
}
- (IBAction)MyAction1:(id)sender {
kazu =[self getRandamInt:1 max:75];
kaisu.text =[ NSString stringWithFormat: @"%d", kazu]
}
次回はどのように動作するか、動画をとってみたいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿